朝活とは何をするの?おすすめの朝活6選と継続するコツもご紹介

*本ページはプロモーションが含まれています

おすすめの朝活 コラム

やりたいことはたくさんあるけど、仕事や家事に追われて時間がなく、休日は疲れて何もできない方もいるでしょう。

そうなると結局やりたいことを後回しにしてしまいます。やりたいことがやれないのでフラストレーションもたまりがち。

そんなときにおすすめなのが「朝活」です。

この記事では、朝の時間を有効に使う「朝活」のメリットや継続のコツなどについてご紹介します。

朝の時間を有効活用することで、やりたいことができるようになり、満足度が上がると人生が好転しますよ。

朝活とは|朝起きたらする習慣

朝活とは|朝起きたらする習慣

朝活とは、文字通り朝に活動することです。

ただ早起きするだけでなく、読書や自己啓発、資格の勉強など有意義な時間を過ごすことが目的です。

朝の時間を利用することで、1日のスタートをスムーズにします。

朝活は何する?

朝活では、興味関心を持つことが最もおすすめです。一例ですが一般的なものをまとめました。

  • 散歩を含めた運動
  • 読書
  • 資格試験の勉強
  • 趣味

自分のライフスタイルや目標に合わせ、朝の時間をどう活用するか考えるのが大切です。

苦手なことは継続が難しいと感じることもあるでしょう。しかし関心があることなら継続できます。

今現在関心があることを朝活で取り組んでみましょう。

朝活は何時から何時まで?

朝活の時間は、一般的に午前5~7時を指す傾向がありますが、具体的な時間は決まっていません。個人個人によって事情が変わります。

朝3時や4時から朝活を始める方もいれば、仕事や学校の3時間前からを朝活と定義する方もいます。

朝活にはメリットだらけ

朝活にはメリットだらけ

朝活にはさまざまなメリットがあります。

メリットを知ることで朝活に取り組む意欲がわいてきますよね。順番に見ていきましょう。

早起きで朝の時間を有効活用できる

早起きをすることで仕事や学校までの時間にゆとりができ、やりたいことに時間を使えます。

早起きを継続することは難しいですが、3週間ほど続けていくと習慣化していきます。早起きを習慣化して、朝の時間をつくりましょう。

毎日の生活リズムが整う

早起きをすることによって、睡眠時間を確保するため今までより早く寝ることになります。

夜型から朝型の生活に変化し朝活が習慣化すると、規則正しい生活を送ることが可能です。

筆者もこれまでは夜更かしする日がありました。しかし夜11時就寝、朝6時起きの生活スタイルに切り替えてからは頭がすっきりし、心身ともに気力が満ち溢れた状態になりました。

規則正しい生活は健康面でも変化をもたらします。朝活を継続し、健康な体を手に入れましょう。

気分がポジティブになる

朝、日光を浴びることにより脳内での神経伝達物質の一つ「セロトニン」が分泌されます。

セロトニンは、気分や感情のコントロールに加え精神の安定にもつながりますので、朝活を継続することで気分がポジティブになっていきます。

20~30分ほど日光を浴びる必要があるため、朝活は窓際の日光があたる所で行うか、散歩をすると効果的です。

出会いや知識が増える

朝活を始めると、やりたいことに加え、出会いと知識も増えてきます。

意外と同じような興味を持つ人は多く、共通のコミュニティなどもあります。

一例ですが、朝活の出会いを以下にまとめました。

出会い
  • 朝ヨガ
  • 朝ビジネス勉強会
  • 朝モーニング会

知識に関しても一例を以下にまとめました。

知識
  • 資格試験の勉強
  • 毎朝ニュースを見る
  • 読書

筆者は毎朝6時から筋トレをオンラインコミュニティの仲間と行っていて、心地よい運動をすることで、毎朝気分が爽快になります。

朝活は自分がレベルアップするチャンスでもあります。

この他にも、朝活を通じて得るものはたくさんありますので、ご自身が興味のある朝活を見つけて、行動していきましょう。

おすすめの朝活6選

おすすめの朝活6選

ここからは、おすすめの朝活を見ていきます。

興味ある人が多いので、仲間が見つかりますよ。ご自身の興味があるものから始めてみましょう。

散歩やヨガなどの運動をする

散歩やヨガなどの有酸素運動をすることで、血液の循環がよくなり脳の活性化が起こります。その結果、勉強や仕事がはかどります。

体を動かすことで、自律神経を整える効果も出てくるでしょう。

散歩やヨガなどは一人だと継続が難しいため、決まった時間に仲間と一緒にやるのがおすすめです。

カフェのモーニングを楽しむ

朝のカフェモーニングは心と体がリフレッシュする場です。

カフェモーニングを楽しむことにより、ストレスが減ってリラックスした一日を過ごせます。

また、家とは違う空間に身を置くことにより気分転換ができるでしょう。

静かなカフェの雰囲気やおいしいコーヒーを飲みながら過ごす時間は、新しい発想を得るのに最適です。

カフェでのモーニングは特別な時間であり、おいしい食事や飲み物、そして穏やかな空間の中で始める一日は、気持ちがポジティブになります。

一日の始まりを心地よく過ごすことで、その後の活動にも前向きになり、家庭や仕事でもよい影響があるでしょう。

趣味の時間にあてる

朝の時間を自分が好きな趣味の時間にあてると、その楽しさからストレス軽減につながります。

夜遅くまで趣味に没頭していると睡眠時間が削られて健康面に悪影響が出てしまうので、趣味は朝活で行いましょう。

朝のランニング、ウォーキング、ガーデニングなど共通の趣味がある方と一緒にやるとストレスが減り、ポジティブな気持ちになり一日を前向きに過ごせますよ。

資格やビジネスの勉強をする

目標とする資格やビジネスの勉強も朝活なら効果が期待できます。朝は頭がすっきりしていて、集中して学習するには最適だからです。

筆者はFP1級試験勉強を朝活に取り入れましたが、夜やるより勉強が頭に入り、効率が上がりました。

また、朝限定ビジネス勉強会もオンラインも含めて各地で開かれています。

ご自身の興味がある勉強会を見つけることで、モチベーションアップが可能です。やりたいことを見つけて、自身のレベルアップを実現していきましょう

家事をがんばる

朝のうちに家事が終わると、一日がスムーズに進みます

その後の仕事や勉強も家事に追われることなく、余裕を持って取り組むことが可能です。

時間が限られている朝活では、ピンポイントでの掃除がおすすめです。

月曜日はキッチン、火曜日は洗面所など曜日ごとに掃除する箇所を決めておけばまとめて掃除する手間もなくなりますよ。

また掃除を含む家事は運動にもなりますので、健康面でもよい影響を与えますので、ぜひ取り組んでみてください。

朝活イベントに参加する

朝活イベントは、実際に集まって行うものやオンラインで行うものもありさまざまです。

テーマも数多くありますので、自分の興味のあるイベントを探せます。

筆者はこんな朝活イベントに参加しました。

参加した朝活イベント
  • モーニングカフェオフ会
  • 勉強モクモク会
  • 筋トレの会(オンライン)

朝活イベントに参加したことにより、以下のメリットを感じました。

参加によるメリット
  • 新たな仲間との出会い
  • 交流の中で実生活に有益な情報をもらえた
  • 仲間とやる勉強はモチベーションアップ
  • 筋トレ実施により体力増強

ぜひ、興味のある朝活イベントに参加してみてください。

きっと自分の視野が広がり、仲間と活動するとモチベーションも上がりますよ。

朝活を継続するためのコツや注意すること

朝活を継続するためのコツや注意すること

朝活を継続するためのコツ、注意することを見ていきます。

普段朝活をしてない人が始めると、継続ができず挫折することもあるでしょう。

挫折しないために、どうすればよいのか具体的な方法をお伝えしますのでぜひ参考にしてください。

早寝をして睡眠時間は確保する

夜遅くまで起きていて早起きだけすると、睡眠時間が確保されず主に以下のことが起きやすくなってしまいます。

  • 体調不良になりやすい
  • 活力がわいてこない
  • 集中力が失われ、やりたいことが中途半端になる

人それぞれ適切な睡眠時間があるため、自分のベストな睡眠時間を把握して早起きだけでなく、早寝もセットで行いましょう

なかなか眠りにつけない方は、以下のことを試してみるのがおすすめです。

  • 寝る2時間前に入浴する
  • アイマスクをつけて寝る
  • 夕方にウォーキングをする
  • 寝る前にカフェイン、アルコールは控える

早寝早起きの習慣をつけて、朝活をよりよいものにしましょう。

できない日があっても気にせず継続する

朝活をすると決めたのに、朝早く起きれなかったなどの理由でできない日も出てきます。

できない日があっても気にせず、次の日から継続してください。

毎日完璧にやらないといけないと思いがちですが、無理に朝活をして体調を崩すことや、仕事で帰りが遅くなり、遅い時間にしか眠れないこともあるでしょう。

体調を崩したり、仕事に支障が出るようでしたら、朝活より体調管理や仕事を優先してください。

無理をきたさないように、少しずつ継続していくことがおすすめです。

家族に宣言しておく

家族に朝活を宣言すると主に以下のメリットがあります。

  • 朝活が効果的
  • 朝活継続につながる
  • 家族との信頼関係が増す

朝活を家族に宣言しておくことで、家族から朝活に理解が得られ、サポートが得られます。

家族のサポートが得られると朝活がさらに効果的になるでしょう。

家族に宣言することで朝活への責任感を生み出し、家族から常に見られる状態です。この状態が続くと朝活に対する意識が高まり、朝活継続につながります。

また朝活をすることで、家族と一緒に散歩などの朝活をする提案が可能です。一緒に朝活を行うことで、家族の信頼や絆が生まれますので、ぜひ家族を巻き込んで一緒に朝活を実践しましょう。

朝活の仲間をつくる

朝活を始めるとき一人でやると挫折することもあります。

筆者も朝活を一人で始めたときには、朝早く起きれずに挫折しました。

家族、コミュニティ、リアルで会える友人など同じ趣味ややりたいことがある人と一緒に朝活をしましょう。

一緒にやることでモチベーションも上がりますし、共通の朝活を行うことで新しい発見もあります。

筆者はオンラインコミュニティで朝活仲間を見つけました。そこでは毎日同じメンバーがいるため、作業と雑談を交互にすることでモチベーションが上がり、朝活が継続できたのです。

一人でやって継続できないとお悩みの方はぜひ朝活仲間を見つけましょう。

朝起きてからすることの順番を決めておく

朝活はやることの順番を以下の理由から計画しておくことがおすすめです。

  • 習慣化につながる
  • 時間管理が効率よくできる
  • その都度やることを考えるストレスがなくなる

毎日決まった朝活を行うことで、行動自体が習慣化できます。習慣化することにより、意識せず行動できますので心身の負担が減ります

また、起床後の順番を決めれば取り組みやすくなり、継続しやすくなるでしょう。

たとえば、「まずストレッチをしてから読書をして朝食の準備をする」と決めると、迷いなく次の行動に移れます。

これにより、時間の無駄を最小限に抑え、限られた朝の時間を有効活用できます。

朝活に計画がないと、朝活してもだらだらした時間を過ごしてしまいがち。それに加えて、毎日やることを考えるとそれが負担になり朝活が継続しづらくなります。

朝活でやることは事前に決めて、考える時間をなくし速やかに行動しましょう。

主婦もビジネスパーソンも|朝活で朝の時間を有効活用しよう

主婦もビジネスパーソンも|朝活で朝の時間を有効活用しよう

朝活のメリットや継続方法、コツについて紹介しました。朝活をはじめてみたいという気持ちになったのではないでしょうか。

主婦もビジネスパーソンも、朝活をする方が増えています。

朝の時間を有効活用して、人生を豊かにしていきましょう。

朝活で何をしたらいいか困っている方はハピシェアがおすすめです。

ハピシェアでは、「自分の好きなこと」が見つかる無料オンラインセミナーを多数開催し、40代50代の女性を応援しています。

自分が興味あるセミナーを見つけ、朝活を有意義なものにするため、一度見てみることをおすすめします。

朝活にピッタリ!!公式ラインをチェック!

🔻毎朝5:40〜6:25古民家朝ヨガ開催中(オンライン、対面)予約不要🔻

大脇可奈/おおわきかな/古民家ヨガ教室代表 加賀大聖寺ヨガスタジオas
大脇可奈
【投稿者&添削者】
  • 山本 昌弘

    全国転勤有の総合スーパーで働く一方、副業ライターをしている40代男性。 一児の父で現在育休中。 読者の悩みに寄り添える記事を書けるWEBライターを目指します。

    View all posts
  • ほしななこ

    Webライター/SEOライター、講師、ディレクター、コンサル、校正、添削。50代半ばすぎにWebライターデビュー。現在は、多くの法人様の記事作成をしながら執筆以外にも活動範囲を拡大中です。SEOに強い記事で、多数の検索1位を始めとする上位表示を実現させてきました。Webライターとなり生きがいを見つけ、毎日わくわくした人生を満喫中です。 オンラインサロン【ななサロ】運営。ライター初心者さんを応援しています。

    View all posts
タイトルとURLをコピーしました