メンタルケアにより50代もいきいきと過ごす|女性にありがちな不調と打開策

*本ページはプロモーションが含まれています

メンタルケア コラム

社会的責任は増えていくけど心や体に不調が出やすい年代である50代は、「忙しい」を理由に自分のことを後回しにしがちです。

みんながんばってるし……と不調を表に出しづらい方もいるでしょう。

そうするとストレスは疲れは溜まる一方です。

今回は、よく見られるメンタル不調や毎日をいきいきと過ごすためのメンタルケアをご紹介します。

メンタルケアで50代もいきいきと過ごすために

メンタルケアで50代もいきいきと過ごすために

タロット占い師である筆者は、日ごろから多くのお悩み相談を受けています。

お客様は特に50代の方が多く、悩みの種が多い世代だと感じています。

仕事では責任ある立場を任されたり、家庭では子育て介護、パートナーの悩みが増えてくる頃。それに加え50代は更年期障害のため心身共にケアが大切な年代です。

基本的な睡眠、食事、運動生活を見直すことは必須ですが……、それもなかなか難しい現実もあります。

この記事では、50代を楽しく健康に過ごすために、今抱えてる不調と打開策を見ていきましょう。

50代女性にありがちな不調

50代女性にありがちな不調

50代女性には主にこれらのような不調がよく見られます。

  • 眠りが浅い
  • やる気が起きない
  • 体が常に疲れている、不調がある
  • 不安を感じやすい、またはイライラしやすい
  • ぼーっとしやすい

多くの項目にあてはまり、またそれが長く続く場合は専門医や少なくとも家族や信頼できる人に相談しましょう。

  • 悩みを聞いてもらう
  • 一緒に考えてもらう
  • 辛い思いを口に出してみる

こうすることで何かいい突破口が見つかるかもしれません。

50代主婦でやる気が出ない!何もしたくない

「あー、めんどくさい」という口癖が増えてませんか?

  • 夕飯のメニューを考えるのが辛い
  • 運動が続けられない
  • 雨だとつい気が重くなる
  • 片付けする気にならない
  • 肌の手入れが億劫に感じる

とにかくやる気が出ない、めんどうくさいと感じることをあげるとキリがないですが、これら全てはあなたがめんどくさがりやだから……ではありません。

人はそもそも最初から自分でやる気を出すことが難しいのです。

落ち込まなくても大丈夫!

とにかく立ち上がってみることから始めてみましょう。

50代で気力が低下してきた

更年期症状の出方には個人差がありますが、心の不調のひとつとして気力の低下があげられます。

それを自身のやる気のなさを理由にし、本当はやりたいことをあきらめてしまうのは非常にもったいないです。

逆に気力が低下している自分を奮い立たせて家事や仕事に邁進しても余計にストレス蓄積の原因になります。

気力の低下を感じたら更年期障害の治療を検討してみてください。

健康的で楽しい毎日を送れる方法が見つかるかもしれません。

更年期障害で職場の人間関係にイライラする

更年期にはエストロゲンなどの女性ホルモンの分泌量が減るため精神的に不安定になり、イライラや落ち込みやすくなります。

また50代は会社で責任ある役職についたり、家庭でも子育てや介護、親族との関わりが増え人間関係に葛藤を覚えやすい時です。

更年期のイライラ感へ対応するには、前述した更年期障害の治療をすることはもちろんのこと、以下を意識するといいでしょう。

  • 1人で抱え込まず誰かに相談する
  • 依存しすぎず決断は自分でする(自分軸をもつ)
  • 日常的にできるストレス発散法をいくつかもつ

これらのことを意識すると心地よい人間関係を築けるでしょう。

人生に失敗して手遅れだと感じる

筆者のところにご相談に来る方で、次のように悲しむ方がおられますが、そんなことはありません。

「今からやっても遅い……」

「私はこの人生なにもやってこなかった……」

そう感じておられる方は誰かと比べて「ない」に注目していることが多いです。

誰でもSNSをやっている時代では、毎日を謳歌したり、楽しそうにしている人たちをよく見かけます。

「私にはないものばかり持っている」

「私にはあれがない、これもない」

つい「ないない」探しを始めてしまいがちですが、そこからはなにも生まれません。

常日頃から「ある」に注目し、今自分にある恵みを数える癖をつけると不足感が減り新しい何かに繋がっていくでしょう。

50代で生きるのがめんどくさい

更年期の影響もあり「生きるのがめんどくさい」と感じる方もいらっしゃいます。

それだけこれまでがんばって生きてきた証でもあります。

ゲームでいうところのHPがゼロの状態です。

まずは目一杯がんばってきた自分を労ってください。

それからひとつずつ自分が求めてることを与えてあげましょう。

50代は1965年 ~ 1974年頃生まれの人たち

詰め込み教育の時代で育ち、自分を抑え、制限をかけて色々頑張ってきた世代です。

自分が一体何を求めているのかを、探すのに苦労する方もいるかもしれません。

生きがいを感じられないときは、周囲に頼ったり、プロに相談してみるのもひとつの手です。

人生100年時代の今、50代はちょうど半分の地点。少し中休みをとりながらゆっくりと進んでいきましょう。

50代の女性はみんな何してる?

50代の女性はみんな何してる?

更年期を今の悩みとうまく付き合いながら、50代を毎日楽しく過ごすにはどうしたらよいでしょうか?

筆者がよくご相談者様にお伝えしていることをご紹介いたします。

新しいことにチャレンジしてみる

新しい世界に飛び込むことでこれまでの価値観がガラッと変わり、抱えていた悩みを俯瞰して見ることができます

自分に変化を与えることは、もっていたこだわりや思考クセを手放せるきっかけになります。

普段ご相談を受ける中で新しいことにチャレンジする、新しい世界に飛び込むことを「なんだかとってもすごいことにとりかからないといけない」など、大きなことをやらなければ! と意気込んでしまいがちです。

いきなり時間やお金をかけなくてもちょっとのチャレンジでも毎日に変化は訪れます。

筆者の人生が変わるきっかけは「ブログを読む」でした。そんなささいなことでいいのでぜひチャレンジしてみてくださいね。

筆者は心地よい気分でいることを心がけている方のブログを読んで、まずやりたくないことをどんどん手放し始めました

その先で自分が心からやりたいことを見つけられて、占い師になることができました。

きっかけは私のような「ブログを読む」というようなささいなことでもいいので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

好きなことを思い出したり見つけたりする

人にとって1番のストレス発散は好きなことをすること。

それがよくわからない方はたくさんいます。

家族を最優先にして自分を後回しにしてきた人ほど気持ちにブレーキをかけてしまっているのかもしれません。

子ども時代や若いころに夢中になってやっていたことをヒントに、少しずつ思い出していきましょう。

自分のできる範囲で、まずはやってみることがおすすめです。

何をしても楽しくないと感じたら|ハピシェアをのぞいてみませんか!?

何をしても楽しくないと感じたら|ハピシェアをのぞいてみませんか!?

とはいうものの、何をしても楽しめない、どんなことから手を付けていいかわからない方はハピシェアをのぞいてみませんか?

ハピシェアでは、あなたの「好き」を見つける無料オンラインセミナーを多数開催しています。

さまざまなジャンルのセミナーがあるのであなたの「好き」がきっと見つかるはずです!

まずは行動してみましょう。やる気はあとから必ずついてきます!

【投稿者&添削者】
  • つきりんこ

    タロットカウンセラー/LINE公式アカウント構築者 心理カウンセラーになるつもりが紆余曲折あってタロット占い師に。 自身のメンタル不調の経験からメンタルケアと自己受容の大切さ、 そしてタロットを合わせたカウンセリングを提供しています。 そしてその中でLINEをビジネスに生かせることを学び 主に個人事業主や個人商店のLINE公式アカウントを構築しビジネスを応援しています。 今、重荷を抱えた人の重荷を軽くし自分の「好き」を見つけ人生を謳歌するお手伝いをしています。 Youtubeでは毎月の運勢を配信中です。 猫のしもべで食いしん坊。

    View all posts
  • のぞみ

    ライター / 暮らしもこころも軽くなる、シンプルライフに関する記事をWebメディアに執筆しています。

    View all posts
タイトルとURLをコピーしました